カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2014年 05月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 その他のジャンル
最新の記事
|
6月1日、世界遺産登録直前の霊峰富士山に登ってきた。
世界遺産の登録を機に急激に観光地化が進むことが予想されるので、 開山前の今のうちに、大好きな富士を楽しんでおきたかったのである。 23:00頃に5合目駐車場に到着し、高度順応のため3時間ほど仮眠をとる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この瞬間、日本一高い場所に立っているという小さな優越感が得られる。 ![]() ![]() ![]() 帰りはシリセード(尻ソリ)で一気に降下する。 ![]() 富士山が世界遺産に登録されることで、 今後は、どんな影響を受けるのかは想像ができないが 人間の金儲けやエゴによってこれ以上の俗化が進むことなく いつまでも、信仰の対象として、その壮麗な姿を留めて頂きたいと切に願う。 ※この時期の富士山は天候により状況が一変するので 冬山と変わらない装備と知識が必要となります。 #
by bump_into
| 2013-06-04 12:23
| 山
しまじろう・・・
君は、ボンが楽しい時も不安な時も、いつも側にいてくれたね。 時には、深夜の寒い救急病棟で、不安と痛みに震えるボンの胸に しっかと抱かれ、無言で励ましつつけてくれたね。 そんな、君の微笑に幾度となく救われたことか。 いつでも、いつの時でも優しくボンを見守っていてくれていた しまじろう・・・ ありがとう。 そして、さようなら・・・ ![]() #
by bump_into
| 2013-05-31 12:48
| 日々のこと
このところ、nicoの中で変化が起きているような気がする。
先日のRUNRUN会では、色々な子に誘いをかけているシーンを 多く見かけ、飼い主もそのハジケぶりに驚いたのだが 先週末の土曜日に行った つま恋のドックランでも同様に 『遊ぼっ!』と自ら誘っては、それは楽しそうに走り回っていた。 ![]() 『今日のnicoどうしたの?!』と驚くほどであった。 ![]() 4月末に行われたミニオフ会では、追われるとすぐさまベンチの下に逃げ込むばかりだった。 そして、この変化は避妊手術後に見られるようになったように思う。 はたして、この劇的な変化は経験や慣れによるものなのか? それとも、避妊手術の影響によるものなのか?気になるとこである。 #
by bump_into
| 2013-05-28 12:54
| nico
今回のウィペットRUNRUN会で飼い主が抱えていた一番の関心事、いや心配事があった。 それは、初恋の相手シノン君との関係であった。
先回のつま恋で芽生えた2頭の恋は、それはそれは 熱~いもので、参加した方々や他の犬たちに対して申し訳ないくらいのイチャっぷりだったのである。 ![]() その後、nicoは避妊手術を行い『なんちゃって女子』(ゆうこさん命名)になってしまったのだが、そのことでシノン君に見向きもされなくなってしまっては、飼い主として悔やんでも悔やみきれず、重い十字架を背負って生きて行かねばならない・・・そんな思いを感じていたのだ。 そしてオフ会の当日、会場についた私はnicoをフリーにしてから主催の まーchanに御挨拶に伺った。 挨拶を済ませた後にnicoを探す・・・。 あれ、どこ? ![]() シノン君も以前と変わらない態度で仲良く接してくれていていた! もう、このシーンを見た瞬間に私のこの日の達成感は、早くもピークに達してしまったのは言うまでもない。 この後も、他の子と遊んでいても結局シノン君の元に戻りイチャイチャを繰り返すのであった。 ![]() そら、ロン君もシラケますわ・・・ シノン君、nicoを忘れずにいてくれてありがとう! ふつつかな娘ですが、これからもよろしく! #
by bump_into
| 2013-05-22 21:18
| nico
5月19日に愛知県犬山市で行われた『ウィペットRUNRUN会』にお邪魔してきた。
前回つま恋で行われたミニオフ会では、勝手知ったるホームでの開催だったため気持ちに余裕があったが、今回は初めての県外への中距離移動に加えて事前情報の少ない西日本エリアの皆様にお会いするなど、初めてづくしの出来事に少々緊張しながら車を西へ走らせた。 道中、いまだ車酔いが克服できていないnicoにとっては辛い時間になると覚悟していたが、今回は意外にも2時間余りのドライブにも酔う素振りも見せず、飼い主の心配は杞憂となった。 そして、会場の『ドッグリゾート犬山』に10時半くらいに到着すると、すでに沢山の人と犬で賑わっていた。 結果から申すと、楽しかった。 いやぁ、それはもう楽しかったですよ・・・。 まあ、何が言いたいかというと・・・ あまりに楽しみ過ぎて写真を撮ってないんですね・・・。 それでは、ウィペット最大の魅力である躍動感とは縁遠い『えっ、動物園の写真?』的な画像のみでお届けしますのでサラりと斜めに見て頂ければ幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 残念ながら、午後になるとポツリポツリと降り始めた雨も、程なく本降りに変わってしまった。 後ろ髪引かれる思いであったが、夕方から用事の控えていた我が家は一足先に失礼させて頂いた。 滞在中4時間余りの『ゆるり』とした穏やかな時間の中で、つい先日まで奥手だったnicoが 友達と誘い誘われ上手に遊べるまでに成長した姿を目を細めて眺めながら、おひとりさま好きだった私が、他県にまで足を延ばしてオフ会に参加していることに改めて驚くと同時に 「こんなに楽しそうな姿が見れるなら、また連れて来てあげたいなぁ~」なんてことを考えたりしていた。 今回お声を掛けて頂いた主催のまーchan。 そして、お昼ご飯の事を失念していた私を素敵なランチにお誘いしてくれたほめ家並びに関東・静岡エリアの皆様。 残念ながら、今回はあまりお話しをすることができなかった愛知・関西エリアの皆様。 そんな皆様と心優しきウィペッツ達のおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました。 心よりお礼申し上げます。 これに懲りずに、また遊んで頂けると嬉しいです。 #
by bump_into
| 2013-05-22 20:32
ニューオリンズファンクを聴きたくなるような陽気の日曜午前
お嬢のリハビリとガス抜きを兼ねて、つま恋のドックランにやってきた ![]() ![]() おまけ ![]() 何はともあれ、nicoの嬉しそうに走る姿を見ることができ喜ばしい限りである。 #
by bump_into
| 2013-05-13 12:37
| nico
![]() エリザベスカラーともおさらばと相成った。 喜びを全身で表すべく、室内を絶賛爆走中!! ![]() 追記 本日を限りにブログランキングから離脱します。 今後も「ゆるり」とブログは続けて行きますので また覗きに来て頂ければ幸いでございます。 #
by bump_into
| 2013-05-12 00:06
| nico
nicoが手術してからというもの、
彼女に接するボンの態度が優しくなったように思う。 ![]() 優しくブラッシングをしてあげていた。 ちょっと、うれしく 微笑ましい瞬間。 ![]() にほんブログ村 #
by bump_into
| 2013-05-10 12:48
| 日々のこと
|
ファン申請 |
||